今回も石の坊の新作の中には2㎡以下なら30万円代で建てられる墓石が2種類入っています。
図面は総額38万円の墓石の都営霊園で安く墓石を作りたいなら、石の坊までお問合せ下さい。
ホームページを元にに戻しました。
ここ暫くの間、本当に1円でも安く墓石を安くというご要望に答え、購入方法を選ばるシステムにしていたのですが、結局は10年保証がしっかりあって、ちゃんと普通の手段で良質な墓石を購入できる方法が良いという方しか殆どいませんでしたので、「元の販売方法」に戻しました。
ここ暫くはコロナの影響のせいか、墓石は凄くリーズナブルな価格で作れます。
工場の方も割と無茶な話も聞いてくれるので、もし宜しければお問合せ下さい。
先日も、インド黒を安くとか、国産大島を安くなんて無茶も聞いて頂いています。
良く本やネットの情報では皆様かなりお墓にお金を掛けていますが…
当社で墓石を建てる方の多くは予算を50万円~60万円位でお考えで実際に50万円以下の金額を選ぶ方が凄く多い状態です。
全国平均が100万円からとか130万円から(資料によって違う)事から考えると凄く安いく感じると思います。
ただ、一言言えるのが「当社で販売している墓石の多くは、他社で買うと100万円、場合によっては180万円分の価値があるから安い予算で契約している。
そういうお話です。
実際に見て頂きましょう。
この墓石は当社販売価格 45万円(税込49.5万円)の墓石になります。
石はこんな安い金額なのに 墓石は北大黒で外柵はG688です。
墓石も大きく墓誌も設置してあります。
勿論工事費から基礎も含んで全部入っています。
凄くお得感があると思いませんか?
ちなみに、激安販売で有名な石材店でも80万円。
都営霊園の近くの墓石店で同じようなデザインの墓石の見積もりを頂いたら、150万円だそうです。
つまり、当社墓石を買う方がお金を使わないのは「50万円以下」で100万円以上の墓石が購入できるからになります。
今の世の中、世間では不況と言われています。
ならば、家や車、墓石などの購入金額は抑えるに越した事はありません。
当社で墓石購入の方には青山霊園も販売している事もあり、青山や六本木住まいの方も多くいます。
案外お金のある方もこの辺りはしっかりと節約しています
墓石を選ぶ時に悲しい思いをしていませんか?
特に30万円台や25万円前後の安い墓石を購入する時は….
「何故か墓石店の人に大柄な態度を取られたり」
「宣伝用の1種類のみが安くて他のデザインや石を選ぶと高くなったり」
嫌な思いばかりしていませんか?
石の坊ならそんな嫌な思いをしません。
何故なら、総ての墓石が安いからです。
ほら安いプランが沢山あると思います!
上の図面のお墓はガーデニングプラン 総額26万円の墓石です。
全ての種類の墓石を安く販売する…それこそが石の坊の考えなのです。
新しい都営霊園の墓石の発表です!
新世代墓石 ガーデニングプランです!
CADの都合上砂利になっていますがこの砂利の部分が土になっています。
好きな花を植えたり、ホームセンターで敷石を購入して置いてみたりDIY感覚で自由に!
世界に1人だけのガーデニング墓石が作れます。
価格は何と、26万円、この金額で消費税以外の金額が全て含まれています。
石の坊なら他にも激安のプランが沢山あります。
激安価格で墓石を作りたいなら石の坊まで
最近、競合する墓石店の中で、「激安石材店の中には年間施工件数が10件にも満たない、石材店がいて経験が少ない」そういう説明をしている会社の営業がいたそうです。
この説明を聞いてお客様は、「何かこの会社の営業はおかしいな」と思い、契約寸前まで進んでいたのに契約を辞めたそうです。
どこが可笑しいか解りますか?
激安価格で墓石を販売しているなら、年間施工件数が10件じゃ生活が成り立たないですよね?
例えば、激安価格で利益を15万しか採らない石材店があったとします。(当社はそれ以下ですが)
10件だったら150万円しか利益がありません(笑い)それじゃ社長の給料も出ないでしょう。
その事に気が付いたお客様が、安くて良かったけど…怖くて他の会社を探した結果…当社でご契約となりました。
ちゃんとした営業を雇っていれば、こんな事にはならなかった筈です。
会話の旨い営業でもいい加減な営業も多い業界です。
案外、怖いのがこういった軽口なのかも知れません。
新世代墓 ついに完成しました。
耐震性を高めながら使う石を減らす、そしておしゃれこれが新世代墓のコンセプトです。
価格は、やせ我慢の総額23万円です。
敷石の厚さもしっかりと厚く作ります、そしてこの墓石の良い点は、過去の震災で壊れなかったデザインのお墓をモチーフにしています。
基礎は、何と尺基礎。
最近、激安の石材店が増えてきました。
ただ、怖い事に偽物も凄く多く、目玉商品のみ安いのですが、それ以外の墓石は高額で売り付ける石材店も多いようです。
しっかりと激安価格で墓石を販売している石材店もあるにはあるのですが…凄く酷いお墓を作るお店が多くなりました。
例えば、安いお墓だからって、水鉢がついていない。
だれが見ても安い作りだと解り、お客がこんなお墓選ばないだろうな?
そう思うデザインのお墓のみが安い。
昔はしっかりと尺基礎(30㎝)を使っていたのに、耐荷重基礎とか言いながら薄い基礎を打つ。
私自身最近感じているのは、「激安、墓石を販売するようになって精神的に可笑しくなった石材店」が増えた。
そんな感じがします。
何しろ、納骨をしない石材店すら多いのですから。
確かに小さい石材店なら、どうしても出来ない事もあるかも知れません。
本来なら、そういった場合は変わって納骨してくれる会社を探すのが当たり前です。
ですが、それもしないで「出来ません」と断ってガチャ切り。
確かに30万円を切るようなお墓は利益は数万円しかありません。
ですが、それを提案しているのは自分の会社です。
例え、一千万のお墓の購入者でも20万円台のお墓でもお客様に対し誠意ある対応をする。
それが必要だと私は思います。
この石をG623のB級品だと言っている会社が居るのですが…正直何とち狂っているのか?
そいう思ってしまいます。
何故なら、この石は別の石だからです。
名前は桜田石という名前で呼ばれている石で若干ですがG623のよりは高い石です。
つまり、確かに石目はG623より粗いですけど…実はG623よりスズメの涙ほどですが高い石になります。
そう考えたら、G623と同じ金額で販売してくれるなら良い石材店という事です。
基本的には、石その物にB級品は存在していません。
何故なら、G623と言うように殆どの石に番号があるからです。
但し、仕入れる問屋によって若干の金額の違いはあります。
日本の石には等級があるから、それを真似て書いている人もいますが..石材店でそんな事を書いている石材店が居たら..
信用などはしない方が良いでしょう?
写真は桜田石です。他の会社に参考にされないように小さい写真にしています。