最近、塗装関係で価格比較サイトを使ってみたのですが
もの凄いインチキでした。何しろ施工例が載っていたのですが
その施工例よりも小さな塗装なのに価格は倍近くでした。
しかも、最初は安く出来ますよ。そう言っていたのに気が付いたら倍以上に
その安い方法で良いんですが、そう言ったら、そんな方法では当社は施工をしたくありません。
そう答えられました。
結局、比較サイトで相見積で1番安い会社が120万円。
同じ工事で自分で探したら40万円
価格が3倍でした。
これには訳があります。価格比較サイトの運営者は業者から売り上げの何%(大体10%)かを貰っています。
その為、ボッタくり業者が契約した方が実入りが良いのです。
安い業者で契約されると困るのです。
だからボッタくり業者を優先して紹介します。
これはお墓に対しても言えまして、お墓の価格比較サイトでは激安石材店は紹介されません。
もし、安い会社を探したいなら、自分で探すしかない。そう思います。
価格比較サイトは使ってはいけません。
返信