ここ暫くなのですが、いい加減な石材店の後始末に追われていました。
どんないい加減な話かと言うと…お墓を建てたのに納骨をしないのです。
当社と競り合う位、激安の墓石店なのですが、物凄く対応に問題があるようです。
まず、ホームページや広告媒体には凄く安い金額が出ています。
電話のお問合せには、凄く親切なのに…いざ、契約となると、安い広告品のお墓の悪口のオンパレード…
それでも、それで良いというと…不貞腐れて渋々契約をしてくれるそうです。
(結局、広告には20万円台のお墓があるのに..一生懸命60万円前後のお墓を進められたそうです)
ここまでは許せるのですが…安いお墓を販売し始めた頃から..ここのお店の店員が横柄になったらしいです。
何と..事前に予約を入れているのに..納骨を受けないのです。
そりゃ..どうしても忙しくて受けられない時もあるでしょう?
そして、自分のお店で建ててくれたお客の納骨をキャンセルしたくせに..他のお客の墓石の契約にいったみたいです。
「正直、これは違うだろう」 我々の仕事は..お世話です。
お客様にとって一番重要な納骨を断るなんて..可笑しすぎます。
こんな石材店では怖くてお墓なんて幾ら安くても建てられませんよね。
正直、ここ暫く、そこの石材店が納骨を断るので..当社は納骨の仕事が多数きていました。
当社で建てた、お客様では無いので2.5万円の納骨手数料が入ってくるから良いのですが…
他社が建てた新品のお墓なんて正直触りたくないし..しかも面取りもしてあげて無いので、気を使ってしまいます。
それより、何よりも 「他で作ったお墓なんだけど..納骨だけお願いして良いですか?」
そんな悲しい電話が良く来ます。
私が「作ってくれた墓石店で納骨して貰えば良いじゃないですか?」そう言うと
「納骨してくれないんです」そういう事を言われます。
相見積で断った墓石店に電話するなんて..お客だっていやなハズです。
武士の情けで、会社名は書きませんが..切実な対応をしてあげて下さい!
6月中に..その会社の納骨…あと2件もあります。
ただ、自分のお客様の仕事もあるので、今後受けるかどうか解りません。