最近、何回もお話ししていたお客様より「ライチレッドを墓石に使いたい」
そういうお話がありました。
実は、このお客様はインターネットで細かく調べる方で石に対して拘る人でした。
その為、「出来るだけ品質が良い石」そういう希望があったので赤い石で、ニューインペリアルレッドをお勧めしていました。
ニューインペリアルレッドを使ったお墓で図面とお見積りを作成したのですが、、、
後ほど、ご連絡があって、「ライチレッドを使いたい」というお話を頂いたのですが、頭の中からライチレッドという名前が出てきませんでした。
しかも、お客様の言うには「ライチレットはニューインペリアルレッドより良い石だと言うのです」
私の中では赤い石と言えばインペリアルレッド(オールドタイプ)かニューインペリアルレッドです。
「そんな石、あったかなと思い商社で調べたら…新マホガニーの事でした」
新しい価格表には良く見たら新マホガニー(ライチレッド)と書いてあります。
ライチレッドは売った事はありませんが、新マホガニーなら過去に販売した事もあります。
インド産の石の中では安い石で、ニューインペリアルレッドはおろか、インドマホガニーよりも価格的には安い石です。
それをニューインペリアルレッドより良い石と聞いたから頭から抜けてしまいました。
その後、「ライチレッドはニューインペリアルレットより安い石で、色もばらつきがありますよ。」
そう伝えたかったのですが…電話が通じません。
変な石材店に捕まっていないか…少し心配です。
少なくとも、ニューインペリアルレッドの方がライチレッドより良い石です….ちゃんと説明をしない墓石店が可笑しいと思います。
正確な情報を伝えない墓石店には注意が必要です。
詳しい墓石用石材情報を聞きたいなら 商社のデーターからお教えいたします 石の坊まで