石について、石材店から離れた人からの意見を聞きたい。そんな方にはお勧めの人です。墓石にやお墓について聞く場合は結構
いい加減な人が多いので「私はお勧めしない事が多いです。」何しろ最近では「本の内容まで間違っている内容が多いからです。」
又、墓石や霊園を紹介しているサイトや専門家は結構な頻度で営利主義です。何故なら「紹介料で生活しているので」「より高く
確実にお墓の契約をする会社」が好きな人たちなので「良い会社等、なかなか紹介してくれません。何しろ酷い会社だと「このお
客仕留められない?」なんて電話が掛かっています。確かに、営利目的の方たちであれば、「少しでも高くお墓を売って貰えば、
実入りが増える。」のだからそうなるのはあたりまえです。(紹介料は墓石の販売金額の%で払われます。)
なので「お墓を高ければ高く売る会社や営業が英雄扱いします。」その結果 0.36㎡の墓石セットを120万で販売している会社や
3㎡のお墓を614で販売して300万なんて会社が紹介の優先になります。
だからこそ「高庵寺の長谷川ご住職」の様に利益に関係ない立場でプログを書き意見してくれるような人が必要なのです。
地域が違うので多少意見の食い違いは当社とありますが、「栃木でお墓を建てるなら、長谷川ご住職の石の選定はベストです。」
個人でここまで石に詳しい人は少ないです。又、長谷川ご住職や宮崎さんのプログで勉強された方はMD5やM1-H等、本当に良い石
を選ばれるので、墓石店としても安心できます。 高庵寺 長谷川ご住職のサイトはこちらです。http://kouanji.jp/
「足利 高庵寺 長谷川ご住職」石について詳しいご住職です。
返信