最近、コロナの影響でしょうか?
当社が建てたない地域からも良く連絡が来ます。
その中の多くに【安い墓石】が良いんだけど、錆が出たり吸水率が心配。
そんな質問があります。
私の答えは
気にしないで一番安い石を買いなさい。
そう勧めています。
もし、その石材店が勧める【一番安い石】が粗悪な石なら…その石材店は良くない石材店です。
普通に考えて良心的な石材なら、粗悪な石は売らないので…一番安い石で問題はありません。
もし、その石材店で一番安い石を買って問題が起きるなら…そこは粗悪な石を省いていない最悪の石材店という事です。
真面な石材店なら、粗悪な石なんて売りません。
錆が出る、にじみが出る。
そんな石、ちゃんとした石材店なら仕入れの段階で省きます。
なので、予算が無い、お墓にお金を使いたくないなら…【一番安い石】下さい。
それで良いと思います。
当社だと、青山霊園や多磨霊園でもお墓に予算を掛けたくない人は20万円台~40万円台の墓石を建てています。
個人的にはお金を使うより…こまめにお参りしてあげる…それで良い気がします。
写真はG623、安い石の代表で大手などでは何万墓も販売していますが、特に大きな問題は起きていません。
安い石=悪い石と考える必要は一切ありません。