良く色々な会社が石の不具合を写真であげていて『安い石で墓石を建てるとこうなる』という感じで書かれています。
ですが、その不具合のあtる石の多くの写真は実は中国でなく日本の石です。
勿論、全部ではありませんが、古いお寺や、霊園では、中国の墓石と国産の墓石であれば、国産、日本の墓石が多いです。
その為、国産墓石の方が不具合の多い墓石が多いです。
多分、歴史のある霊園で5分も探せば問題がある国産(日本産墓石)が山ほど探せます。
国産だから良いと言うのは…….半分間違いです。
中国材でも良い石もあるし、国産でも悪い墓石もあります。
安くても品質が高い墓石もあれば、高くても品質が悪い墓石もあります。
この辺りも説明して貰える墓石店を選ぶのが『安くて良い墓石』を購入できるコツです。
上『ふ』が入った石
下『ながれ』が出ている石
どちらも日本の石です

