八王子霊園でインド黒PANで墓石を作った時の写真です。
旧サイズで作りまして、銀南面加工を施しました。
拘りの墓石で、色々特徴があり、真似て欲しくないという要望から 頭部のみの写真になります。
インド黒のPANを5000番まで磨くと、まるで鏡の様に周りの景色が映ります。
此処まで磨き込んだ墓石は何世代経っても綺麗な状態を維持していると思います。
2023年7月19日現在、小さい原石ならインド黒PANやクンナムEも手に入ります。
もし、名石で墓石を建てたいなら、石の坊までお問合せ下さい。

八王子霊園でインド黒PANで墓石を作った時の写真です。
旧サイズで作りまして、銀南面加工を施しました。
拘りの墓石で、色々特徴があり、真似て欲しくないという要望から 頭部のみの写真になります。
インド黒のPANを5000番まで磨くと、まるで鏡の様に周りの景色が映ります。
此処まで磨き込んだ墓石は何世代経っても綺麗な状態を維持していると思います。
2023年7月19日現在、小さい原石ならインド黒PANやクンナムEも手に入ります。
もし、名石で墓石を建てたいなら、石の坊までお問合せ下さい。


今現在丁場もストップしているインド黒のPANです。
美術工場レベルで5000番まで磨くとこの位綺麗に輝きます。
やはり、PANと言えばインド黒の最高峰の一つではないでしょうか?
2023年6月13日現在、小さい原石ですが、存在しています。